fc2ブログ
05月 «  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 07月

子犬祭 第3弾💦



※現在子犬は卒業しており、募集しておりません。

これまでもたまに子犬の保護はありましたが、
昨年からひっきりなしに子犬を保護しています。

主に厚岸町の野犬の子犬たちで、すでに30匹以上を保護し、
順次新しい飼い主さんを募集して譲渡してきました。
きっと捕獲された子犬以外にも、野山で生まれた野犬の子犬は
たくさんいることでしょう・・。

これ以上野犬を増やさないために、一人ひとりできることをしていくよう心がけましょう
『うちは野犬とは関係ない』ではなく、
下記のことを徹底するだけでも、野犬を増やす可能性は減ります。
迷子になる犬を減らすこともできます。

●飼い犬の避妊・去勢手術
●犬の放し飼いをしない
●ドッグラン以外でのノーリードをしない
(周囲に人がいなくても本来ノーリードはしてはいけません)
●脱走防止を徹底する
●首輪に鑑札や迷子札をつける。マイクロチップを装着する。

どうか、今一度上記に当てはまることがないか、
ご自身のわんちゃんの飼い方を見つめなおしてみてください。



第2弾の子犬たちも全頭決まってほっとしたのも束の間。
保健所にはすでに見覚えのある顔の子犬たちが収容されていました
顔つき・色・柄等前回保護した子たちにそっくりです。

6匹で収容され1匹は保健所で新しい飼い主さんに
引き取られたそうですが、5匹はなかなかお声がかからず
他の収容犬猫もいるため、保健所ではなかなか
人なれさせる時間が持てないということで
また当会で引き取ることにしました。

人間が近づくと隅によったり、震えていたりする子犬たちです。
S__239722506.jpg

現在人なれするため、頑張っています♪
さすが野犬の子、人間よりも先住犬にはとてもフレンドリーです。
これから順次新しい飼い主様を募集していきます。

気になる方がおりましたら、仮名を書いてお問い合わせください。
※テヤン♂は新しい飼い主さまが決まっています。

また、度重なるお願いばかりで大変恐縮ですが、
子犬たちの支援物資(フード・ペットシーツ等)のご協力をお願いいたします
下記のAmazonほしいものリストよりお願いできますと幸いです。
Amazon欲しいものリスト

釧路市・釧路町にお住いの方は受取りにお伺いすることもできる場合もありますため、
ご一報ください



こちらも是非ご覧くださいね
hp1.gif
facebookページもぜひご覧くださいね(^^)
facebook-bana.jpg


 ペット

| Top |